山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 雲南サクラソウ、咲き進む | メイン | 庭の椿 »

2009年2月12日 (木)

ニゲルが見頃に

これも、この前一番花が咲いたばかりの、クリスマスローズのニゲルがあっという間に咲き進みました。

花芽が30ほどもあったのと、ニゲルは横向きに咲くのとで、鉢のどの方向から見ても花がたくさん咲いていて、ひじょうに豪華です。

P2110013

これも、4時半頃の撮影です。庭石の上に鉢を置いて撮影しています。丁度、西日が差し込む位置なのです。

真っ白の花弁に黄色いシベが美しいですね。

P2110010 鉢全体の姿です。

ニゲルは葉が一体に少ないようで、切ってしまった古い葉もあって、今は葉が二枚ぐらいしか残ってないので、なおさら花が良く見えるようです。

こんなに花が多いと、来年は咲かない・・・・なんてことはないでしょうかね。それにしても、一気に咲くものです。驚いています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/18510320

ニゲルが見頃にを参照しているブログ:

コメント

すばらしいですね〜!!
うちの子はどうしたのでしょう? み〜んなおねんねのまま、地面からほとんど首をあげません。個性でしょうか? 育ちのせいでしょうか?
とりあえず、やっとひらきはじめましたけど、、、。
古い大株なのでしょうか?
とにかくとにかく、お見事!の一言です。

プルメリアさん、こんばんは。
ありがとうございます。今日も友達が午後から遊びに来てましたが、このニゲルを見てびっくりしてました。
その友達も山野草が好きな人ですが、去年の日照りで全部枯らしてしまって、もう山野草には手を出さないといって
今日は銅葉のオキザリスだけを持って帰りましたよ。
プルメリアさんちのニゲルも時期がきたら、きっと伸びてきますよ。
うちのも、ダブル咲きのダブルファンタジーは2株ともまだ花茎がごく短いです。
気温が上がると、びっくりするような勢いで咲きあがってきますよね。
中庭に地植えしてある株は15年ほどの古株で、多いときは50本ほど花が咲きましたが、このニゲルはまだ
4年目ぐらいの株です。でも、このぐらいが勢いがあるのでしょうかね。人間で言えば壮年期?

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック