2009年2月13日 (金)

リュウキンカ、開花

今日の昼間は春一番が吹いたそうで、生暖かい風でずいぶん暖かかったです。

昨日までもこの時期にしては暖かい日々が続いたせいか、この前まで花芽だったリュウキンカが一気に咲きました。

P2130074

今日は生憎と陽射しが弱かったので、あの金属質の輝くような黄色が見られませんでしたが、それでも花弁がぴかぴかと輝いていますね。

この株は去年、山野草の展示会で即売されていたのを確か買ってきた株です。リュウキンカを育てるのは初めてでしたが、夏の間は地上部がなくなり、根茎のようなもので増えるのですね。知っていたら、去年の春に株分けしておくのでした。

P2130071 つい2日ほど前に植え替えをして、花芽の着いていたメインの株と、それ以外の株に株分けしたところです。

黒っぽい葉をしたヒメリュウキンカも花芽が上がっていますが、こちらは開花まで後10日ほどかかりそうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/18534150

リュウキンカ、開花を参照しているブログ:

コメント