山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« アベルモスクス | メイン | ツルバキア・ビオラセア(ソサエティーガーリック) »

2009年8月 1日 (土)

ナツエビネに花芽が上がる

このナツエビネは県境の山野草のお店で、去年買ってきたものです。

店主のおじさんに「ナツエビネは難しいよ」と言われ、1年越せるかな?と不安でしたが、特に枯れることもなく、春遅くに新芽が出てきました。

怖くて、今年の春は植え替えが出来ませんでしたが、来年は何とかしようと思います。

P7305947

花芽に気づいたのは7月半ば頃のことでした。

普通のエビネに遅れること2ヶ月で開花なんですね。

P7305948 良く見ると花芽は2芽上がっています。

こんな暑い我が家で、よくぞ頑張ってくれたねと、褒めてやりたい心境です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/20820441

ナツエビネに花芽が上がるを参照しているブログ:

コメント

私も今年、ナツエビネを一株手に入れて育ててるんですよ~
ここんとこ連日気温が35℃の我が家でも、
葉っぱは青々して元気♪…だけど花芽はつかなかったみたいです。
あの薄紫の優しい花が咲いたら見せてくださいね~

pawさんもナツエビネ、育てているんですね。

南国に住みながら、冷涼地を好む山野草が好きなもの同士、お互い、苦労してますね~。(^_^;

ナツエビネは去年、たまに立ち寄る山野草のお店でついつい連れ帰ってしまいました。
それまで野草店でも見たことがない花だったのに、今年は二度も見てしまいました。

一度目はアルプスの帰りに小谷の道の駅で・・・・でも1鉢3000円ですよ。
びっくりした~。
あの辺って、東京から行く人が多いから、何でも高いのかな?

私が去年買ったのが1000円、そして、先週、仏壇のお花を買いに行ったJAの産直市では
二本の花芽が上がったのがなんと500円です。
思わず連れ帰りました。
今、綺麗に咲いてますよ~。

去年からのも後10日ぐらいしたら咲くかしらん?

そのうちどちらもアップしますから・・。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック