ヒュウガミズキ、狂い咲き 畑に植えてあるヒュウガミズキの木はたまに、季節を間違えて、秋に咲くときがあります。 今年もこの前から、なんだか花芽が膨らんでるな~とは思っていたのですが、数日後に見てみると、案の定、咲いていました。 紫のコンギクをバックに咲いているヒュウガミズキの花です。 春に咲く花と少しも変わりませんが、花数が春よりはうんと少なく、咲いているのは20輪ぐらいです。 スミレなど春に咲く花が秋にも季節を間違えて咲くことはよくありますが、花木でも桜などが秋に咲いてみたりするようですね。 こちらはピンクのオキザリス・ボゥイーを背景に撮ったヒュウガミズキです。 秋に咲いたからと言って、春の花数が減らないで欲しいものですね。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/22070931 ヒュウガミズキ、狂い咲きを参照しているブログ: コメント
コメント