2009年12月23日 (水)

ロウバイの花芽

ロウバイを種から育て始めて、もう4,5年になります。

数株が育っていますが、今年もまだ花をつけるまでにはいたらなかったようです。

ところで、なかなか実生の株から咲かないロウバイに業を煮やして、とうとう今年の2月か3月に産直市で花の咲いている株を買ってしまいました(^_^;

お値段、なんと600円だったので、ついつい・・。

Pc234172

そのロウバイに、ふと見ると、花芽が上がっていました。

しれもかなり膨らんだ花芽です。

無理もない・・・ロウバイはご近所の株でも、早い年は年末から咲いているのをちょくちょく見かけるのです。

我が家の新米のロウバイもちゃんと花芽をつけていて、それがかなり膨らんでいるもので、一気に嬉しくなりました。

この時期、新たに咲いてくれる花と言えば、クリスマスローズとビオラ以外にはあまりありませんからね。

Pc234171 これから毎日のように、この花芽を見ながら過ごすことになりそうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/22703443

ロウバイの花芽を参照しているブログ:

コメント