2010年7月23日 (金)

アメリカフヨウ

アメリカフヨウの花はびっくりするほど大きいです。

花の直径が15センチほどもあるでしょうか。

P7217166

もう8年ほど前になるでしょうか。

当時小学生だった末っ子を連れて、岐阜、富山方面にドライブ旅行に出かけたのでした。

1日目に訪れた馬籠の島崎藤村生家のお庭に咲いていたのがこのアメリカフヨウの花でした。

田舎育ちの私には、父の実家と重なるイメージで、とても懐かしい雰囲気のするお庭でした。

そのとき以来、いつかアメリカフヨウを植えてみようと思っていたのが、8年も経った今年の夏、ようやく実現したわけです。

P7217165 北アメリカ原産のこのアメリカフヨウや他にも外国産のタチアオイの花を見ると、いつも子供時代の夏休みの記憶が蘇り、どこか懐かしい気持ちがします。

アメリカフヨウは宿根草なので、枯れない限りは来年からも夏の私の畑で咲いてくれそうなので、夏の楽しみがまた1つ増えました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/24737691

アメリカフヨウを参照しているブログ:

コメント