黄色い花が勢ぞろい
昨日は昼前から里山を歩いてきたので、自宅の花を見ることができなかったのです。
一日置いた今日は、当初は曇りや雨の予報でしたが、予報に反して昼前から昼過ぎまで穏やかな陽射しがありました。
気温も高め予想だったので、庭のクリスマスローズや山野草を置いてある場所を見てみると、黄色い花が見事に揃い踏みで開花してました。
先ずはリュウキンカです。昨日も開いた形跡がありましたが、昨日は留守だったので、本日の撮影とあいなりました。
フクジュソウって気温が低いときはなかなか開花してくれないのに、気温が高めだと一気に咲くんですね。
これ、ユキワリイチゲも同じですね。
お正月用にと思って1月初めに買った芽が、1月半ばから、ぼつぼつと咲き始めましたが、後になるほど綺麗な花が咲きました。
驚いたことに、数年前から維持しているフクジュソウも、本日は開花していました。
2,3日前に見たときは、まだ開花まで時間がかかりそうに見えたんですけどね。
きっと、ここのところの好天と高温で一気に咲いたのでしょう。
自生地でもそろそろ咲き始める頃かもしれません。
これ、この前も咲いていた花だと思いますが、気温が低い日は開いてませんでした。
それが、今日の陽射しと陽気に誘われて、再び咲きました。
開花にはどういう要素が関係してるんでしょうね。
コメント