カウスリップ、見ごろ 庭のカウスリップが鉢植え、地植えともに見ごろを迎えています。 地植えは今年初めて挑戦したのですが、意外と地植えも良いみたいです。 黄色い花弁の中心部にややオレンジ色がかった濃い色が入ります。これがなんとも可愛くて、元気がもらえる色ですね。 今年は鉢植えが半分、地植えが半分と言うところです。 これは鉢植えで、手前にルリハコベが植わっていますが、もともとはカウスリップばかりを植えつけていた鉢にルリハコベの種がこぼれたのだろうと思います。 両者の間が少し空いているので、ビオラかなにかを植え込もうと思いながら、そのままになってます。 それとこの鉢置き場は草ぼうぼうなのでお見苦しいですが、お許しを・・。 この時期は花散策も忙しく、草抜きは芝生庭の草抜きを優先させている状態です。 中庭の地植えしてあるものも、かなり咲きそろってきました。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26297511 カウスリップ、見ごろを参照しているブログ: コメント keitannさん、こんばんは~。 カウスリップとルリハコベが美しいですね。 地植えでも大丈夫なのですか? 私も挑戦してみようかしら? (無謀かしら・・・) 以前(何年か前)に頂いたキバナオキナグサが咲きました。 始めてお花が咲いたので大喜びをしています。 凛とした美しい花にうっとりです♪ ご報告と心よりのお礼を申し上げます。 m(__)m ミャーのママさん、こんばんは。 カウスリップとルリハコベ、狙って寄せ植えしたわけではないけど、たまたま色の組み合わせも良かったと思います。 カウスリップ、地植えでも木陰などならいけそうな気もしますね。 でも、我が家もリスク分散で(^_^;、鉢植えも残しておくつもりなんですよ。なくなったら寂しいですしね。 キバナオキナグサ、開花したのですか? すごいですね~。 我が家のは数株あったのに、去年の夏の猛暑でとうとうだめになりました。 よく咲かせてくださいましたね。感謝します。 では、今からそちらに伺いますね。
keitannさん、こんばんは~。 カウスリップとルリハコベが美しいですね。 地植えでも大丈夫なのですか? 私も挑戦してみようかしら? (無謀かしら・・・) 以前(何年か前)に頂いたキバナオキナグサが咲きました。 始めてお花が咲いたので大喜びをしています。 凛とした美しい花にうっとりです♪ ご報告と心よりのお礼を申し上げます。 m(__)m
ミャーのママさん、こんばんは。 カウスリップとルリハコベ、狙って寄せ植えしたわけではないけど、たまたま色の組み合わせも良かったと思います。 カウスリップ、地植えでも木陰などならいけそうな気もしますね。 でも、我が家もリスク分散で(^_^;、鉢植えも残しておくつもりなんですよ。なくなったら寂しいですしね。 キバナオキナグサ、開花したのですか? すごいですね~。 我が家のは数株あったのに、去年の夏の猛暑でとうとうだめになりました。 よく咲かせてくださいましたね。感謝します。 では、今からそちらに伺いますね。
keitannさん、こんばんは~。
カウスリップとルリハコベが美しいですね。
地植えでも大丈夫なのですか?
私も挑戦してみようかしら? (無謀かしら・・・)
以前(何年か前)に頂いたキバナオキナグサが咲きました。
始めてお花が咲いたので大喜びをしています。
凛とした美しい花にうっとりです♪
ご報告と心よりのお礼を申し上げます。 m(__)m
ミャーのママさん、こんばんは。
カウスリップとルリハコベ、狙って寄せ植えしたわけではないけど、たまたま色の組み合わせも良かったと思います。
カウスリップ、地植えでも木陰などならいけそうな気もしますね。
でも、我が家もリスク分散で(^_^;、鉢植えも残しておくつもりなんですよ。なくなったら寂しいですしね。
キバナオキナグサ、開花したのですか?
すごいですね~。
我が家のは数株あったのに、去年の夏の猛暑でとうとうだめになりました。
よく咲かせてくださいましたね。感謝します。
では、今からそちらに伺いますね。