トリガタハンショウヅル トリガタハンショウヅルは、去年はたくさん咲いてくれたのですが、その大株が去年突如枯れてしまいました。 もう1鉢、去年は咲かなかった小さな株が、今年なんとか一輪のみ花を見せてくれました。 山で見かけたトリガタハンショウヅルの種を少し採取してきたものからの株です。 花は小さめですが、上品で楚々とした花ですね。同じように野生の白いハンショウヅルでシロバナハンショウヅルと言うのが、この辺りの野山には多いですが、シロバナハンショウヅルのほうはツルを旺盛に伸ばしますが、トリガタハンショウヅルはツルもそれほど繁りません。 すべてにおいて控え目で楚々としています。 野山のトリガタハンショウヅルも4月末か5月初めには咲き始めることでしょう。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26297535 トリガタハンショウヅルを参照しているブログ: コメント
コメント