山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 9月13日の庭 | メイン | 秋咲きスノーフレーク »

2011年9月15日 (木)

9月15日の庭

今朝は昨日、一昨日の朝に比べるといくぶん過ごしやすいようです。

陽射しは強いものの、吹き抜ける風に秋を感じました。でも、主人がこの前から剪定を始めたカイヅカイブキやマキの木の落ちた枝を掃除していると、まだ汗ばみます。

庭に落ちた枯葉なども掃除しようか、それとも、どうせ近々、剪定しないといけないなら、それまで我慢しようかなどと、迷っているこの頃です。

P9153915

朝から税理士さんが見えていたので、先日買ってきた壺に畑で咲いている花を入れてみました。

壺は西のほうにある面白いお店に仙台の親友を連れて行ったときに、買い求めたものです。

信楽風な味がありますが、実は中東のものなんです。

P9153910 娘の結婚式の写真はアルバムなどにまだ入れてなくて、CDに焼きました。それを娘たちにも渡してありますが、中の一枚が雰囲気が良かったので、額に入れて出窓においてみました。

あまり写真を飾る趣味はないので、最初で最後の一枚かも・・。

一応、冬の石鎚の画像など、大きいサイズでプリントしているのも数枚はあるのですが。

P9153891 畑ではアズレアがびっくりするほど咲きすすんでいました。

P91538974 ニオイバンマツリの木のそばで咲いている4種類のブルーの花です。

わかりますか?

ツユクサ、アズレア、ミニスカイブルー、そしてニオイバンマツリ・・・。たまたま4種類のブルーの花がこの一つの画像の中に入りました。

P9153889 畑ではホワイトプリンセスがちらほらと咲いています。

とても良い香りがします。

今朝はニオイバンマツリの花と香りを比べてみようと思っていたのに、忘れてしまいました。

どちらも東洋系の香りですね。

以前は花の香りにはあまり関心がなかったのですが、最近、花の美しさもさることながら、花の香りも気になります。

P9153900 ハクレイが咲き始めたようですが、後ろのほうのミズヒキの茶枯れた葉が見苦しいですね。

今年のミズヒキは葉焼けが例年になくひどいのは、日よけ代わりに茂らせているトベラの剪定をきつくし過ぎたせいかもしれません。

P9153888 サルビア・ピンクパンサーことオルトシフォンが咲き始めました。

でも、開花間際という頃になって、主人にずいぶん刈り込まれてがっくりです。

これが咲くとあたりが華やかになるほどよく繁っていたのですが・・。

まぁ、庭や畑の様子は一年ごとに、ほんとにいろいろになるものですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27087641

9月15日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック