シュウメイギク、ほころぶ…お彼岸の朝
暑さ寒さも彼岸まで・・・・夕べはかなり涼しくて、猫のシロが久々に私の布団に潜り込んできました。朝、いったん、6時前に目覚めてしばらく起きていたのですが、半そででは寒かったです。
もう一度、温かい寝床に逆戻りしてしまいました(^_^;この先が思いやられます。
9時ごろに畑に出ても、虫の音がまだしています。
庭のシュウメイギクがほころび始めました。
我が家でのここ4年のシュウメイギクの開花日を自分のブログで検索すると、4年前が10月26日、3年前10月7日、2年前、9月15日、そして去年が10月19日でした。
昔から植えてある同じ品種で、場所も同じなのですが、これだけずれがあるのも面白いですね。
今年の夏から秋の初めにかけては、すごく暑かったように思うのですが、そのわりには開花は早そうです。
シュウメイギクとセットで咲くような気がしているキンモクセイにも花芽がそろそろあがっています。
気のせいかどうも薫っているような錯覚まで覚えます。
うなだれて咲く花がいじらしいです。
これは株が大きいのですが、そのわりに今年はあまり咲きませんでした。
イチジクの木の下では赤いヒガンバナが数輪咲きあがって、お彼岸にぴったりです。
センニチコウの上で咲いているイタリアンホワイトの後ろ姿・・・・。
昨日はセンニチコウを大量に切って、実家のお墓に持っていきました。
ついでに、秋の野草など見てきたのですが、地元の小さな八幡様に白い幟が立てられている最中でした。
これから讃岐路は秋祭り真っ盛りとなります。
コメント