ユーパトリウム・チョコレート ここ最近になって、ユーパトリウムの開花が目につきます。 ユーパトリウムというのは日本のフジバカマの仲間なのです。 花を見ると、それがよくわかりますね。 畑の半日陰コーナーではハナタデなどといっしょに繁みを作っていて、土が見えないほどびっしりと繁っています。 これも同じ場所のユーパトリウムですが、相当大株になっています。 宿根するうえに、種が飛んで、その辺り中から出てくるので、増える一方です。 でも、草が生えるよりはずっと良いので、抜かずに楽しんでいます。 銅葉になるのでチョコレートとつきますが、個体差があって、葉は銅葉の濃いものからほぼ緑に近いものまでいろいろになるようです。 これからかなり長い期間楽しめる花です。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27175493 ユーパトリウム・チョコレートを参照しているブログ: コメント
コメント