山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 1月8日の庭・・キンセンカ開花 | メイン | 1月10日の庭 »

2012年1月 8日 (日)

15年ぶりぐらいでシューを焼く

数日前に末っ子が作ってくれたピザを久々に焼いたのがきっかけで、少しお菓子も焼きたくなったので、今日はシュークリームを焼いてみました。

ところがカスタードクリームが練りすぎてちょっと失敗でした。

でも、シューはまずまずでしょうか。

P1080961

絞り出し用の袋が見つからなかったので、ホイップ用のクリームについてたおまけのビニール袋で絞り出したら、形がイマイチです。

でも、食感はなかなかgoodでした。

以前はシュークリームをよく焼いていたんですけど、子供たちが大きくなるにつれて手間がかかるものは敬遠するようになって・・・。

あとガスオーブンが以前のは調子悪くて、何度直しても点火装置が具合悪くなってました。

3年ほど前にオーブン一体式のガスオーブンごと取り替えたら、今度のはばっちり。

なのに、オーブンの調子が良くなったら、今度は子供たちがケーキを食べる年ごろは過ぎていて・・・うまくいきませんね。

因みにうちのシステムキッチンは松下のですが、以前のガスオーブン(コンベック?)も松下製でした。取り換え工事の際に業者さんが言うには、ガスはやはりガス屋さんのが良いそうです。今使ってるオーブンはリンナイですが、ガスオーブンはばっちりですよ。

さて、カスタードクリームの作り方のコツ、思い出さなくては・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27739829

15年ぶりぐらいでシューを焼くを参照しているブログ:

コメント

keitannさん、こんにちは。

我家のはリンナイの電子コンベックなんですが、ちょうど一年前に電子レンジ機能が故障してメーカーに修理に来てもらったのだけど、
部品の在庫がないと言う事でしばらく連絡待ちだったんですが・・
なぜかその後音沙汰なしで、電子レンジはないと不便なので1万円くらいの安いのを別に買いました。
メーカーの修理の人も言っていましたが、ガスオーブン機能だけのほうが故障は少ないとの事。
(なら、電子コンベックなんて売らないでよ、って思いましたが)
我家は2台の修理に数回来てもらって、電気関係の故障で合計3万は払っています。(出張料金込みなので)
その故障原因のひとつに、猫の捕まえてきたネズミが入り込んで中の線をかじったせいもありましたけど。
でもガスオーブンの機能は全く問題ないので、そのまま使っています。2台目ですがこれも10年を越しました。
ガスは火力が強くてしっかり焼けますね。パンもグラタンも大きなお肉もばっちり。
今のコンベックが故障しても、次もガスオーブンはぜったい欲しい。
IHは安全かもしれないけれど・・・

シュークリーム、もう何年か前に娘の誕生パーティで1回作ったきり。
我家もケーキの出番は少なくなってきた?
いえいえ。凝ったものは作らなくなりましたが、材料を適当に放り込んだホームケーキみたいなものは作ってますよ。
あまったジャムを練りこんだり、黒くなったバナナを入れたり、最近はバターが高いのでオイルやマーガリンにして、自分で食べています。
プールのあと、これが美味しいんですねえ。

noiさん、こんにちは。

noiさんちもやはりリンナイでしたか。
ガスコンロやガスオーブンはやっぱりガス関係の会社の製品がいいですよね。
うちのは以前も今も、電子レンジ機能はついてない普通のオーブンのみをビルトイン
したものでした。
電子レンジは壊れたことがないし、レンジはオーブンより度々使うので、しゃがみこんでの
作業は不便だと思ったからです。

なので、我が家のガスオーブンは以前のもガスオーブン機能だけなのに、なぜか点火が
うまくいかず、2,3度出張で修理に来てもらいました。なのに、修理しても直ぐに壊れる
んですよね。いわゆる「はずれ」の品だったのでは?と思っています。
考えたら、松下って電機メーカーですからガス製品を作るのは無理があったのかも。
うちも今は子供がいないので、オーブンはもっぱらグラタン作ったり、たまにシフォンケーキ
作るぐらいでした。
で、末っ子がピザを焼いてくれたのが、再びお菓子作りをしようという良いきっかけでした。
一昨日の夜は義弟のところに末っ子を連れて行って、ピザのデリバリしてきました。
姪っ子たちがずいぶん喜んで「美味しい、美味しい」と食べてました。
最近は女の子のほうがあまり料理しませんね。
ジャムといえば、昨日、高知の山で食べたフユイチゴは最高でした。
そろそろジャム用に採取に行く時期かも?

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック