2012年4月17日 (火)

本日の白花

本日撮影の白花をまとめてアップします。

先ずは、サンギナリア・カナデンシス。

これ、お日様が当たっているときだけ、開花なんですね。

P4177869sannginaria

北アメリカ原産のケシ科の植物です。

こんなに綺麗に咲いてくれたのは初めてじゃないかな?

P4177898
言わずと知れたシロヤマブキです。

我が家では種がそこいら中にこぼれて、数十本の苗ができています。

P4177902
イングリッシュデージーは一番のお気に入りかも・・・・。

P4177917
アマは今年は白花ばかりが咲いています。

青花の種を播くのを忘れたとか??

P4177921
ビオラ・スノープリンセスは畑でも庭でも咲いてます。

P4177923
種採取用に買ってきていたバーバスカム・・・。

P4177908
カスミソウが一輪だけ咲きました。

P4177925
ツクシスミレも一応白花かな?

P4177940kamomiru
カモミールも日々、良い雰囲気になってきています。

P4177937
チゴユリももちろん白い花ですよね。

まだまだありましたが、撮影し忘れたのもあって・・・。

P4177906
最後は畑で遊ぶ、我が家の白い猫、モネ。

P4177874sikokukakkosou_sirobana
忘れてました。

白花シコクカッコソウ。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28930607

本日の白花を参照しているブログ:

コメント