2012年8月24日 (金)

8月24日の庭

昨日は昼前にシロの様子を獣医さんのところまで見に行ってきました。

ケージの上の段に入れられていましたが、入院した日と同じく、私の顔を見ると、かすれ声で「ニャー」と鳴きました。

前脚に点滴の管が入っていました。目は入院前よりいくぶん、黄色が減って、ブルーになったような気がします。

黄疸が少しでも良くなってるといいのですが・・・。

今日もこれを書いた後、様子を見てこようと思います。

P8247025

今朝は寄せ植えに植えこんでいたヒャクニチソウのカクタス咲と言うのが咲いています。

紫色のコリウスと寄せ植えにしたのですが、コリウスよりも草丈が高くなり、バランスが悪くなったので、子の寄せ植えは失敗です(^_^;

背景の紫はシソアオイの色です。

P8247021
昔から庭に植わっているサルスベリは今年はまずまず咲いています。隣の松などを刈り込んだからでしょうね。

P8247017
畑のリュエリアが今朝は綺麗に咲いています。

昨日は夕方、夕立があったので、そのせいでしょうね。

P8247005
これは地植えでも冬越しできたので、相当強いようですね。

P82470103
ヘブンリーブルーも今朝は綺麗です。

やはり適度なお湿りが良かったようです。

P8247014
しばらくお休みした後、再び咲きだしたアメリカフヨウ・・・。

P8247018
パーリーゲートの末裔も今朝は咲いています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29624059

8月24日の庭を参照しているブログ:

コメント