11月5日の庭
雨は早くも上がって、午後からは薄日まで射してきたようです。
植え替えをしたいところですが、赤玉がなくなってしまったのと、今日は3時から歯科の予約を入れてあるので、今からはもう作業も無理ですね、
それに今はぐっすり眠っているMちゃんのお風呂入れの手伝いもありますし・・。
咲き始めたアシズリノジギクの交雑種が今日はもうかなり咲いています。
こんな日陰なのに、花芽が無数についているのも不思議ですね。
我が家にはナカガワノギクも植えてありますので、交雑しても仕方ありません。でも、親株だけはしっかり確保しておかないと。。。、
フェイジョアの実は熟するとこうして勝手に落ちるのです。収穫は落ちている実を拾うだけです(^_^;
閉じていて花芽のように見えるのは花の後で、今から結実することでしょう。
ヒャクニチソウの花がどんどん小さくなりますが、この花はヒャクニチソウと言う名の通り一度咲くと長い間咲いています。
最後のほうの花は12月に入っても咲いていたりします。
昔は石垣の上にサツキを植えこんでいたスペースでしたが、サツキが猛暑と日照りでほとんど枯れてしまいました。昔は花の知識もなく、水遣りの暇もなかったのですね。
2年ほど前に買ってきた赤実マユミの木に初めて実がなりました。
株はかなり大きくなって花もかなり咲いたのですが、実はたったこれだけです(^_^;
イングリッシュデージーもようやく植え広げのできる大きさになりました。
keitannさん、こんにちは。
お孫さんとしばらくは一緒で楽しいですね。
猫ちゃんたちも不思議そうに見ていますが、受け入れてくれて良かったです。
結婚直後から飼っていた以前の猫さんは、いきなり出現した長女を見て怖がって、遠巻きにして見ていました。
悪さはする事なく、その点は心配無用だったんですが。
以来、あまり猫さんをかまってやれず、気の毒でした。私のひざの上も長女に取られてしまいましたから。
マユミ、我が家になぜか一人ばえの株があります。
たぶん3年くらいになるのですが、今年初めて花が咲いたのに、花のうちに落ちてしまいました。
この1mくらいになったひょろひょろの木を、今どうしようか考え中。
鉢に植えたら大きくならないですみそうなので、鉢に植え替えようかな。
投稿: noi | 2012年11月 5日 (月) 18:06
noiさん、こんばんは。
紅葉の良い時期ですが、子守も忙しく(^_^;あまりお出かけもままならずと
いうところです。
でも、寝顔を見たり、起きているのをあやすのも楽しいものですね。
しばらくはババ馬鹿を楽しませてもらおうと思います。
猫たちは最初は興味津々だったりおびえたりといろいろな反応でしたが、今は
孫を見ても普通にしていますね。
昨日は元教え子が11カ月の子供さんを連れてきたのですが、ハイハイする子供を
見たら、シロがびっくりして逃げていきました。動物とも人間ともわからず怖がった
みたい。
うちも長い間飼っていた犬は末っ子が赤ん坊の時すごくこわがりました。
赤ん坊は得体のしれない生き物と言う感じで怖かったんでしょう。
もう一匹の母性本能の強い優しいほうの犬は、末っ子にとても優しくて、末っ子が
毛を引っ張ったり何をしても怒ったりしませんでした。
シロは今も私の布団の中で寝ていますから、良い環境だと思います。
今年は早々とホットカーペットも出したので、今日は一日のほとんどをカーペットの上で
過ごしました。
マユミが勝手に生えてきたなんて良いですね。
来年ぐらいはきっと赤い実もなりますよ。
鉢植えのマユミって園芸店やHCでみると結構なお値段ですよね。
実のなる木も良いものです。
投稿: keitann | 2012年11月 5日 (月) 23:00