山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« ツワブキ、知らない間に見ごろに | メイン | 11月6日の庭・・・・ロウバイに花芽 »

2012年11月 5日 (月)

11月5日の庭

雨は早くも上がって、午後からは薄日まで射してきたようです。

植え替えをしたいところですが、赤玉がなくなってしまったのと、今日は3時から歯科の予約を入れてあるので、今からはもう作業も無理ですね、

それに今はぐっすり眠っているMちゃんのお風呂入れの手伝いもありますし・・。

Pb050803

咲き始めたアシズリノジギクの交雑種が今日はもうかなり咲いています。

こんな日陰なのに、花芽が無数についているのも不思議ですね。

我が家にはナカガワノギクも植えてありますので、交雑しても仕方ありません。でも、親株だけはしっかり確保しておかないと。。。、

Pb050818
畑ではフェイジョアの実が落ち始めました。

フェイジョアの実は熟するとこうして勝手に落ちるのです。収穫は落ちている実を拾うだけです(^_^;

Pb050806
アケボノソウはもう終盤です。

閉じていて花芽のように見えるのは花の後で、今から結実することでしょう。

Pb050815
ヒャクニチソウの花がどんどん小さくなりますが、この花はヒャクニチソウと言う名の通り一度咲くと長い間咲いています。

Pb050813
どういうわけかモンシロチョウが今頃畑にやってきました、

Pb050812
タイワンホトトギスは今からが見頃です。

最後のほうの花は12月に入っても咲いていたりします。

Pb050782
中庭と駐車場スペースの境に植えてあるモンゴルノギクです。

昔は石垣の上にサツキを植えこんでいたスペースでしたが、サツキが猛暑と日照りでほとんど枯れてしまいました。昔は花の知識もなく、水遣りの暇もなかったのですね。

Pb050798
2年ほど前に買ってきた赤実マユミの木に初めて実がなりました。

株はかなり大きくなって花もかなり咲いたのですが、実はたったこれだけです(^_^;

Pb050808
ストレプトカーパスもぼつぼつと咲きあがってきています。

Pb050786
昨日植え広げを↓育苗箱4箱です。

イングリッシュデージーもようやく植え広げのできる大きさになりました。

Pb050810
渋ガキの木の向こうに青空が見えてきたので、明日は洗濯物が乾きそうですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30195471

11月5日の庭を参照しているブログ:

コメント

keitannさん、こんにちは。
お孫さんとしばらくは一緒で楽しいですね。
猫ちゃんたちも不思議そうに見ていますが、受け入れてくれて良かったです。
結婚直後から飼っていた以前の猫さんは、いきなり出現した長女を見て怖がって、遠巻きにして見ていました。
悪さはする事なく、その点は心配無用だったんですが。
以来、あまり猫さんをかまってやれず、気の毒でした。私のひざの上も長女に取られてしまいましたから。

マユミ、我が家になぜか一人ばえの株があります。
たぶん3年くらいになるのですが、今年初めて花が咲いたのに、花のうちに落ちてしまいました。
この1mくらいになったひょろひょろの木を、今どうしようか考え中。
鉢に植えたら大きくならないですみそうなので、鉢に植え替えようかな。

noiさん、こんばんは。

紅葉の良い時期ですが、子守も忙しく(^_^;あまりお出かけもままならずと
いうところです。
でも、寝顔を見たり、起きているのをあやすのも楽しいものですね。
しばらくはババ馬鹿を楽しませてもらおうと思います。
猫たちは最初は興味津々だったりおびえたりといろいろな反応でしたが、今は
孫を見ても普通にしていますね。
昨日は元教え子が11カ月の子供さんを連れてきたのですが、ハイハイする子供を
見たら、シロがびっくりして逃げていきました。動物とも人間ともわからず怖がった
みたい。
うちも長い間飼っていた犬は末っ子が赤ん坊の時すごくこわがりました。
赤ん坊は得体のしれない生き物と言う感じで怖かったんでしょう。
もう一匹の母性本能の強い優しいほうの犬は、末っ子にとても優しくて、末っ子が
毛を引っ張ったり何をしても怒ったりしませんでした。
シロは今も私の布団の中で寝ていますから、良い環境だと思います。
今年は早々とホットカーペットも出したので、今日は一日のほとんどをカーペットの上で
過ごしました。
マユミが勝手に生えてきたなんて良いですね。
来年ぐらいはきっと赤い実もなりますよ。
鉢植えのマユミって園芸店やHCでみると結構なお値段ですよね。
実のなる木も良いものです。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック