山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 12月31日の庭・・カンタブリクス開花 | メイン | 1月2日の庭 »

2013年1月 1日 (火)

2013年が明けました

皆さま、明けましておめでとうございます。

大晦日の夜、つまり夕べは、ここ数十年のうちで一番のんびりした大晦日の夜でした。

いつもなら、おせち作りで紅白もその合間に横目で見るぐらいですが、今年は山形で買ってきたお蕎麦で天ぷら蕎麦を作り、後はおつまみを少し作る程度でした。

末っ子が8時半ごろ、駅に着くというので、迎えに行ってやろうと思い、お酒はそれまで控えました。

私と主人は年のせいか焼肉はもう食べたいとは思わないので、買ってきたお肉が余るかと思いましたが、なんのなんの、帰ってきた末っ子がぺろりと平らげました(^_^;

P1013069

お雑煮と、かまぼこ、黒豆、数の子で、元旦の朝も簡単に済ませましたが、お屠蘇は数日前に買ってきてあったので、忘れずにいただきました。

今年になって初めての庭を歩いてみました。

この前からほころびかけたクリスマスローズの花の芯がもう見えていました。

これはたぶん、ミヨシのピコティ咲きの子孫ですね。

P1013083
和音もマチルダもほとんど切ってしまい、今は玄関の花瓶に入っていますが、小さな花がまだ枝に残っていました。

P1013084
ロウバイは法事には間に合うでしょうか?

先日、久しぶりにご近所を歩いたら、もう20年ほど前からロウバイを植えてあるお宅の木は早くも咲いてました。

私のかつての教え子の祖父母の方が住んでらっしゃった家ですが、お祖母さんはもう亡くなられ、今はお祖父さんが一人暮らしされています。

花の好きな老夫婦で、庭にはいろいろな花を植えられていて、私がロウバイがいいな~と思ったのも、そのお宅のを長年見てきたからでしょうね。

P1013085
水仙も昨日、かなり切って生けていますが、まだ5~6株は咲いています。

法事の時にもうちで咲いた水仙は少し仏花に入れようと思います。

P1013077
お雑煮を食べた後、くつろいでいたら、娘夫婦から新年のあいさつの電話がかかってきました。

孫も含めて元気で過ごしているようでほっとしました。

お雑煮のお餅は、今朝、娘婿の実家から届いたとか…ぎりぎりセーフでしたね(^_^;

P1013076
たまにはMちゃんの写メでも送ってと言ったら、すぐに送ってきましたが、Mちゃんが予想以上によく太っていたのでびっくりしました。

ソファーにもたれさせるとお座りできるようになったとか・・。

そろそろ初節句ですが、お雛様、どうしましょうかね。

P1013086
朝は曇っていたものの、午後から陽射しが出てきて、昨日よりは暖かいようです。

思いっきり歩いてきたいのですが、午後から義弟一家が仏さん参りに来るようなので、その後か、明日になるかな?

P1013081
少し畑に出ただけで、エサの催促をして鳴いていた今日のジョビコです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/30705671

2013年が明けましたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック