2013年2月22日 (金)

2月22日の庭

今日は天気が良いかと思っていたら、午前中は曇っていて、午後からようやく薄日が射してきました。

でも、昨日のほうがずっと天気が良かったですね。

今日はユキワリイチゲもクロッカスも午前中の陽射しがなかったので、閉じています。

P2225893

庭の花ではないのですが、2週間ほど前に産直市で買ってきたアオモジの花が玄関で咲き始めています。

玄関は暗いので、1枝、別の花瓶に入れて、テラスのテーブルの上に飾りました。

淡い緑の花がもこもこと咲いて、いかにも春の訪れを感じさせる花です。

今年はまだ山のアオモジを見に行ってません。明日にでも行けると良いですが・・・。

P2225841
こちら安庭の白花ジンチョウゲ。

蕾もかなり膨らんできました。

P2225842
寄せ植えのウンナンサクラソウのほんのりピンクが愛らしいです。

P2225850
ウンナンサクラソウの株もとにはビオラとイオノプシジュームを寄せ植えに・・・。

P2225887
セルビクスももう少し・・・。

小さな花がいかにも原種っぽくて可愛いです。

P2225848
オキナグサの株に青々とした芽が見えてきました。

P2225844
エヒメアヤメもすっかり茶色一色になって心配してたのですが、青い小さな芽が見えてきました。

後一ヶ月もすれば、花盛りかな?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31077997

2月22日の庭を参照しているブログ:

コメント