2013年2月22日 (金)

昨日のジョビコ

昨日は午後2時ごろから庭仕事を始め、5時過ぎまでいろいろやっていました。

途中からジョウビタキがやってきました。畑の土を掘り上げていたら出てきたコガネムシの幼虫を与えたら、嬉しそうに食べておねだりを・・・。

P2215824jyoubitaki_tomusi

コガネムシの幼虫をくわえて、やまぶどうの繁みの中で嬉しそうに食べているジョビコ。

ここしばらく見かけなかったように思いましたが、数日前からまた姿を見せてくれます。

P2215835
虫を二度与えたので、すっかり私になついたのか、今までは2mの近さには近づけてくれなかったのが、結構近くまで寄っても飛び立ちません。

私はジョビママなのか??

P2225836
昨日の作業の一つで、畑のビオラとイオノプシジュームを掘り上げて、中庭に植え付けました。

P2225895
シラユキゲシがはびこっていた中庭からシラユキゲシを少し掘り上げて、その後にもビオラを植えこみます。

P2225885
ほんとの名前がちょっとわからないイングリッシュデージーもどきの花を鉢2つに植え付けました。

このデージーもどき、地上部は小さいですが、根っこがすごいです。

これだけ立派な根っこがあれば、ちょっとやそっとでは枯れないでしょうね。

花も可憐でしたよ。

ほかにも育苗箱などからリナリア、アグロステンマ、バージニアストックなどを畑に定植しました。

ミニアヤメやヒメシャガのようなのも株分けして植え替えを。

途中でマグアンプがなくなったので、続きは今日の夕方か明日にでも。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31077983

昨日のジョビコを参照しているブログ:

コメント