2月8日のセツブンソウ
昨日は午後からトレーニング山行に行ったのですが、思いがけずも3時間半も歩くこととなり、トレーニングとしては十分すぎるほど歩いてきました。
その昨日の気温は11℃ほどもあったのですが、今日はなんと午後1時過ぎの気温が3℃~4℃と何とも真冬並みの寒さです。
昼過ぎまで出かけていたのですが、もうすぐ歯医者に行かねばならず、ついでなので、庭を回るのもダウンを羽織ったままでした。
今朝開いたばかりと思えるセツブンソウが可愛かったので、撮影しました。
やっぱり咲いたばかりの花がいちばん素敵です。
花の一部が葉のようになっています。
クリスマスローズにもこういう変異がときどき見られますが、花弁に見えるのが実際は萼片なので、変異が多いですね。
4弁や6弁というのもよくあります。
鉢を上から見たところですが、開花しない株は芽出しが遅いんですね。
今年初めてわかりました。
花芽を抱えた開花株は逸早く出てきますが、そうではない葉っぱだけの株は一足遅れで出てきているようです。
こういうことも育ててみて初めてわかることですから、やはり栽培するのは面白いですね。
すでに20芽ほどが発芽しているようです。
最終的にこのポットからは40芽ほどは発芽しそうな感じです。
もう1ポット発芽が始まったポットがあります。
コメント