3月18日の庭
今日は大荒れになるとの予報でしたが、この辺りでは昼前から雨は降り始めましたが、今のところ強風などは吹いていないようです。
朝方、庭を見回った時には咲いていたセンボンヤリの春の花が、撮影しようとカメラを持って出た3時ごろには、雨のため萎んでいました。昼前から自治会の役員のことで、いろいろと電話をかけたり、電話がかかってきたり、会長さん宅に伺ったりで、昼前から3時ごろまでかかってしまいました。
仕方ない…明日は晴れるそうなので、明日の撮影にしましょうか。
ヤマシャクヤクの花芽がかなり膨らんできました。
調べてみると、去年は4月11日に開花していますが、今年はもう少し早くなりそうかな?
うまくいけば今週中には開花するでしょうか。
トサミズキの黄色のバックにヒュウガミズキの黄色を入れてみました。
クレマチスの花芽もかなり膨らんできていて、この種類がいちばん早く開花しそうですね。
セリンセのプライドオブジブラルタルの花が青く色付いてきました。
エゴノキの新芽も出てきました。シロヤマブキの新芽も出てきたし、いろいろなものに動きがあります。
この前から気になっていたポレモニウムを鉢増ししました。
中ぐらいの鉢に5株ほど寄せ植えしていたのですが、株が大きくなってしまったので、一番大きくなっていた株と二番目の株をそれぞれ単独で鉢に植えつけ、小さめの株を新たに寄せ植えにしたのです。
ジギタリスとベロニカゲンチアノイデスの株も育苗箱の中で大きくなりすぎていたので、ポット上げをしたり、別の育苗箱に株間を取って植え直したりしました。
これはジギタリスとベロニカゲンチアノイデスの苗です。
コメント