2013年3月 1日 (金)

クリスマスローズ展、そして枝垂れ梅を見に

今日は朝から晩まで、予定の多かった一日でした。

9時半に花友さん3人と集まって、まずは国営公園にクリスマスローズ展を見に。

今日からクリスマスローズフェスタだそうで、朝からファンの方たちが熱心に花定め??をしてましたよ。

P3016270

数千円の株を、多い方は5~6株購入されていました。

どれも丹精込めて育てられた株で、さすがにHCで売られている花とはお世話が違うようでした。

私は?と言えば、まだ持ってない原種の発芽後1年の小さな苗がうんとお値ごろなので、4.5株買ってきました。

P3016268
ちょっと前まではこの公園は水仙やチューリップなどで有名でしたが、ここ数年はクリスマスローズをたくさん植えこんでいるそうで、見ながら歩きましたが見ごたえがありましたよ。

ところが、今日は春の嵐がやってきたようで、やけに暖かい風が吹き荒れて、歩いている間、髪が風に飛ばされてくしゃくしゃになってしまいました。

P3016273花友さんのお宅の枝垂れ梅を見せていただいた間は、何とか雨も小降りだったのですが、その後春の雨とは思えないほどのすさまじい雨が・・・。

P3016279
綺麗に咲いた梅の花に、非情の嵐でした・・。

夕方は高松空港に息子を迎えに行き、帰宅した後は歯医者へ。

夕食後には仙台の友人から電話があって、先ほどまで話し込んでいましたが、3月に入ると同時に、賑やかな一日でした。

花友さんたちとは話が弾みすぎて、我が家のクリスマスローズを見に来る時間がなくなってしまい、我が家にみえるのは来週のこととなりました(^_^;

春はあちこちのお庭にいろいろな花が咲きますので、行き来が忙しく、山に登る時間があるのだろうか?と、ちょっと嬉しい悲鳴ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31153199

クリスマスローズ展、そして枝垂れ梅を見にを参照しているブログ:

コメント