山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 11月24日の庭 | メイン | 花苗を交換に »

2013年11月25日 (月)

11月25日の庭

2日続きの晴天も束の間、今朝は予報通り、雨の一日となりました。

昨夜は気温高めで、猫のシロも途中で布団から出て行ったようです(^_^;

朝方いったん雨が止んだので、傘を持たずに出かけたら、再び結構な雨が降り始めて、銀行を回るのに少し濡れてしまいました。

家の近くの大型スーパーで買い物をしようと最後に立ち寄ったら、ユニクロのセールをしていて、カシミアのカーディガンやヒートテックの下着、フリースなど、10分ほどもレジで行列して買ってきました。日頃、チラシは一切見ないので、行き当たりばったりでの買い物です。母と違い、全然計画性のない、出来の悪い娘です(^_^;

Pb257981

Pb2579912

 

一方。種まきビオラのほうは今日はもう1株も開花しました。

花芽がかなり膨らんだ株がほかにも見えているので、今週中にはかなり賑やかになるのではないかと・・。

Pb257986

 

畑のネリネもほころび始めたようです。

Pb257987

 

水仙もあちこちで咲き始めて、この分だとお正月の花には困らなさそうです。

Pb257995

 

木陰に取り込んでおいたポットからヘデリフォリウムと書いたラベルのついたポットが出てきました。

自家採取の種を播いたのか、それとも東京山草会の種を播いたポットなのか記憶が曖昧です。

シクラメンの原種は意外と育てやすいですね。

Pb257992

 

↑畑に置いてファセリア・トロピカルサーフの苗が意外に大きくなっていました。

ブルーベルよりも育てやすいようですね。

雨は2時過ぎに上がったので、明日、徳島の花友さん宅に持っていく苗などを用意したり、ネモフィラやリナリアなどを一部定植したりしていました、

明日からは寒くなるそうですが、帰宅したら主人がコタツを出したようで、猫たちがコタツの中に早速潜り込んでました。

寒冷前線の通過で、明日からはまた真冬並みの寒さになるとか・・・。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31970343

11月25日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック