2013年11月 3日 (日)

11月3日の庭

今日は予報では雨が午後から降るとのことで、庭にも陽射しはありません。

気温は低めだと思うのですが、それでも庭にはやぶ蚊がいて、手の甲など少しでも肌が出ているところにとまりに来ます。

Pb036648

春先にキイジョウロウホトトギスを植え替えた際に、小さめの株は小さめの株ばかりをまとめて同じ鉢に植え替えたのです。

それが小さい株でも1つ花を咲かせました。

Pb036652 セイロンライチアの花も小さくなりながらもまだ頑張っています。

後ろはタイワンホトトギス。

Pb036668 オールドブラッシュがぼつぼつと花数が増えています。

Pb036656 畑のチェリーセージの株もとでは古株のダイヤモンドリリーの花芽がピンクに色づいています。

もう我が家の畑に植え付けて20年以上という古株です。

Pb036660 今日も忙しくホバリングをしているホシホウジャク君。

今年はホシホウジャクがずいぶん多く、庭のあちこちで見かけます。

Pb036655 チョウジソウの葉がうっすらと黄葉してきたようです。

Pb036653 近くでは毎年のことですが、ヒュウガミズキも1輪返り咲をしています。

Pb036670 センニチコスズが小さな花を咲かせ始めたのですが、これって種がこぼれたのか?それとも去年の株が残っていたのか?よくわからないままです。

欲をいえば、もう少し早めから咲いてくれると良いのですが。

Pb036676 庭には今日もキジバト君がやってきています。

せっせと巣作りの材料を集めているようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/31933795

11月3日の庭を参照しているブログ:

コメント