3月18日のクリスマスローズ
白のピコティ咲きです。ネクタリーもピコティと会わせて紫系です。
こういう花、どこかで見たことがあるのですが、私のところでは初めて咲いたような気がします。もちろん実生で育てた株です。
色合いはバイカラーに入るのか、ボカシ系とでもいうか・・・。
20年以上前から植えてある、私が初めて買ったクリスマスローズです。
まだあの頃はクリスマスローズは一般的ではありませんでした。
手前のクロアチカスは葉が全開してきて青々としてますが、トルカータスはやっと葉っぱが展開を始めたところです。原種系は一体に動きが遅いですね。
同じく原種系なんですが、去年展示会で買ってきたアトロルーベンスです。
これもようやく葉が展開を始めました。
↑ところが実生で育てたアトロルーベンスは秋から葉が青々としていて、同じアトロルーベンスなのに、これほど成長のサイクルに違いがあるというのがどうも疑問です。
実生で育てたほうは種まきから開花まで4年がかりでしたが、普通、原種株は開花まで5~6年かかるそうなので、開花もちょっと早かったような?もしかしたら、ハイブリッドと交雑した種だったのかもしれません。
今年はとりあえず70株が開花しましたが、未開花株を合わせると約100株、そして、双葉が発芽しているのが60芽ほどあります。さて、いつまで増やし続けられるか??(^_^;
keitannさん、こんにちわ。
今日は こちらは暖かく、春一番が吹きました。
うちも今、クリスマスローズが見頃です。
本当に 今年は雪のせいで、いろいろ遅いですが、
喜びもひとしお?です。
最初に載っていた 白い ピコティは
たぶん「ダークネクタリー・ホワイトピコティー」という、
若泉ファームさんのだと思います。
約4年前の初夏に keitannさんに種をもらって頂いた中にあったかと思います。
若泉ファームさんは きれいな上品なお花を作られます。
でも、keitannさんはちゃんと開花まで育てられるので、すごいなあ。。。と思います。
また、ちょっと寒の戻りがあるみたいですが、
桜の開花もそろそろで・・・
そうなると、また、種まきの季節ですね(^^♪
投稿: なずな | 2014年3月18日 (火) 18:22
なずなさん、こんばんは。
東京や四国で春一番が吹いたようですね。
と言っても、私の住む辺りでは、あまり風は吹かなかったようですが、一昨日、昨日は
めちゃくちゃ暖かだったので、春一番が吹かずとも、もう春でした(^_^;
去年も冬が寒かったですが、今年は2月がずいぶん寒かったですね。
そのせいか、クリスマスローズの開花が遅くていまだに見ごろが続いていて、中にはまだ
開花してない株もあるんですよ。
紫のピコティが可愛い花・・・・なずなさんにいただいた種からでしたか?
我が家では今まで見たことがない花だったので、いただきものの種からだろうなとは思って
ました。
丁度4年ぐらい前に本格的にクリスマスローズの種まきを始めたので、そのときの種まきのが
今年はずいぶん初開花しました。次々と違う顔をした花が咲くので、楽しかったですよ。
「ダークネクタリーホワイトピコティ」・・・・・検索したら、ほんと同じような花が出てきました。
あの若泉さんの作出なんですね。
クリスマスローズは発芽さえすれば、開花までは割合簡単ですから、すごくもなんともないですよ。
種まきの季節…私のところでは山野草が多いので、すでに種まきして発芽を待ってるものが多いん
ですよ(^_^;
投稿: keitann | 2014年3月18日 (火) 21:54