山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 3月3日の庭 | メイン | 3月4日の庭 »

2014年3月 3日 (月)

ヘリオフィラ

昨日まで天気があまり良くなくて、ヘリオフィラの咲いた姿をしばらく見てませんでした。

が、今朝は朝から青空が広がったので、ヘリオフィラも良く咲きました。

P3033165

昨日も弱い陽射しはありましたが、これは陽射しが弱いと咲かないようです。

P3033164 ↑横から見たところです。

今日見えていた3人の方は、クリスマスローズがお好きなようでしたが、他の花はあまりご存じないようでした。

良く似たようなセミダブルが何株か咲いていたので、それを1株ずつと、クロバナオダマキの苗を1株ずつ持ち帰っていただきました。

その後、買い物に行き、4時半ごろに帰宅してから1時間程度、庭仕事でした。

ゲラニウム・サンギネウムを株分け&植え替え、シクラメン・コウムをポット上げ、先日買ってきたクリスマスローズのグレー系の花は根が良く回っていたので、2株に株分けして植え替えを。

ファセリア・トロピカルサーフを鉢植えにしました。

あとイカリソウも目が動き始めていたので、慌てて2株ほど植え替えを。

ここの所、毎日のように植え替えなど庭仕事をしています。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32126365

ヘリオフィラを参照しているブログ:

コメント

keitannさん、こんばんは~。
ヘリオフィラ、とっても見事な咲き方ですね。
うちの庭でも咲いていますが、もっと小規模・・・ ↓
美しい青花がこれだけ咲いたら、もうウットリでしょうね~。
来年はもっとたくさん種蒔きしたくなりました。
素敵なお写真を拝見出来て嬉しいです♪

ミャーのママさん、こんばんは。

ヘリオフィラ、毎年、この場所に植えた株だけはがっちりとした株になります。
暖かいのと日当たりが良いのがヘリオフィラにはいちばんみたいですね。
我が家でも鉢植えにして中庭などに置いといても、なぜかあまりがっちりとした
株になりません。
例年もっと株を育てて、この辺り一面が真っ青になるぐらいに育てるんですけど
去年の秋はあまり沢山種を播かなかったもので…(^_^;
でも、花友さんにも頼まれているし、欲しい方もいっぱいいるようなので、来年は
またたくさん苗を育てようかと思ってます。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック