2014年3月15日 (土)

トサミズキ

トサミズキもいつの間にか花盛りとなりました。

2~3日前から、車で走ると、ハクモクレンがほころび始めているのが目につきます。これが咲くと次はいよいよ桜ですね。

P3153886

トサミズキは樹形が暴れるので、植えてから5年目ともなると、奔放に枝を伸ばすようになりました。

今朝は、昨日産直で120円で買ってきた赤い椿に合わせようと、邪魔な枝を切って花瓶に・・・。

レモン色の花は見ているだけで春を感じさせてくれます。

P3153887 例年だと、我が家のトサミズキよりも早く、高知で咲いているのを見ることが多いですが、今年はいろいろと用事があったせいで、高知のトサミズキをまだ見ていません。我が家ですら、これだけ咲いたのだから、高知ではもう見ごろを過ぎているかも・・・。

P3153893 ことしはもう私の背丈を越しました。

この後ろにはバイカウツギを植えてあって、私としてはトサミズキのほうを大事にしてるのですが、隣の市の花友さんはバラが可哀そうだからと言ってトサミズキのほうを切り詰めてましたっけ。

その人がどの花を大事にしているか、こういうのを見ていると良くわかりますね(^_^;

P3153884 トサミズキより一足遅れで咲くヒュウガミズキのほうも、そろそろスタンバイを始めたようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32144085

トサミズキを参照しているブログ:

コメント