ハルオコシ ハルオコシが今年も咲きました。 と言っても我が家にはいつからいるのか?記憶が定かではありませんが、時間があるときにこの花の由来など、調べるとしましょう。 アネモネ・ネモローサの八重花のことだそうです。 2月ごろにせっせと植え替えをしていたとき、鉢をひっくり返したら、ごっつい根茎が出てきて。これは一体何?と思っていたら、これがハルオコシでした。 ユキワリイチゲやキクザキイチゲの根茎もごついですが、このハルオコシの根茎もすごいです。 でも花は可憐ですね。 それにしても山野草の仲間は芽出しから開花までがあっという間です。 スプリングエフェメラルとは良く言ったものですね。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32185149 ハルオコシを参照しているブログ: コメント
コメント