2014年11月 6日 (木)

オキナワスズメウリ収穫

昨日、花友さんがみえていたいちばんの理由はオキナワスズメウリを取りに来ることでした。

先週、他の花友さんにはオキナワスズメウリを切ったのを持って行ったのですが、昨日みえていた花友さん宅はちょっと遠いので、持っていけなかったのです。

昨日はちょうど、主人にオキナワスズメウリやヘブンリーブルーの絡まった中庭のネットを堂にs渇してほしいと言われていたので、一日だけ待ってもらって、今朝、どちらもツルを切って、何とかネットを撤収しました。

Pb064507

収穫する前に駐車場の前でぶら下がっている実を記念撮影です。

この辺りは実るのも早かったので、葉がすでに枯れていますが、今もどんどんツルが伸びていたようで、旺盛なツルはまだ葉も青々としていて、実もグリーンでした。放っておけば、11月下旬ぐらいまでツルが伸びそうな感じでした。

Pb064545 取りあえず収穫した果実です。

この作業が終わった後すぐに、孫と娘と出かけてしまって帰宅は夕方になりました。

明日は泊りがけで徳島に行ってきます。

主人の友人で九州の方が、恒例のお遍路で来られます。

夜は私も合流して、飲み会になりそうです。

主人たちがお遍路してる間に、私はは山に登るか、ナカガワノギク散策でもと思っています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33042037

オキナワスズメウリ収穫を参照しているブログ:

コメント