山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 本日の開花 | メイン | ジュリオヌチオ »

2015年3月24日 (火)

3月24日の庭

昨日はそんな訳で京都で11時間ほど歩きまわって、さすがの私も帰りの新幹線では足が痛かったです。

山歩きは土の上を歩くので、それほど足は疲れませんが、京都では山道よりもアスファルトの道路歩きが圧倒的に多かったからでしょう。

今日は少しゆっくりしようかとも思ったのですが、主人が塀沿いのボウガシを切り始めたので、下に落ちた枝の掃除などしていたら、花友さんがみえました。

その後も掃除をしていたら、近所の方が通りがかり30分ほど立ち話を・・・。

実家のお彼岸参りも行こうと思ってたのですが、出かけるのが3時になってしまいました。

P3240662

 

↑シダレカツラの葉が展開を始めました。

カツラの葉って素敵ですよね。

P3240642

ベロニカオックスフォードも花が鮮やかなブルーで再び咲きだしました。

一時、お休みしていたようですが・・・。

P3240636 花友さんからいただいたイングリッシュデージーの花数がますます多くなりました。

P3240638 これもこぼれ種からのイオノプシジュームも見頃です。

P3240646 午前中は陽射しが降り注いだのでアネモネブランダが全開でした。

P3240648 オークションでgetしたアンチューサの発芽・・・・・

P3240649 カウスリップの先っぽも黄色が覗き始めました。

P3240653 ラネモフィラがやっと目立つように・・・

P3240655 ヘリオフィラと手間にはバージニアストック・・これも見ごろと言えるでしょうか。

P3240656 キンセンカのブロンズビューティーも賑やかになってきました。

夕方にやっと実家のお墓&仏壇参りをして、その後、この前植えそびれたブロッコリーやジャカランダの木を植え付けてきました。

この前行ったときから一週間も経ってないと思うのに、雨が多かったせいかびっくりするほど草が繁っていましたよ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33210085

3月24日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック