2015年3月 4日 (水)

3月4日の庭

ここのところお天気が一日交替で変わって、めまぐるしいですね。

今日は朝から晴れましたが、その代わり、風がかなり強く吹きました。

P3042366

最初のタマビーノの花はもう落ちて、次の花が咲きました。

庭石の上にクリスマスローズの鉢と同じ場所に並べています。

P3042367 優しい色合いで咲いている種からのセミダブルです。

P3042372 朝からの陽射しに中庭のクロッカスはこれ以上開けないというほど開いています。

P3042381 畑では子株のセリバオウレンが可憐に咲きました。

野山で咲いている雰囲気で咲いているので、地植えにした甲斐がありました。

P3042382 もう7~8年前に植えこんだラッパ水仙が、今年も一芽だけ花芽を上げました。

シロヤマブキがジャングル状態になったので、掘り上げようにも難しくなってしまい・・・・

P3042384 河津桜…陽射しがあるときとない時地では表情が違いますね。

P3042385 ヘリオフィラは昼からが良く咲きましたが、午後からお出かけだったので、いちばん咲いていたときは見そびれたかも・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33185591

3月4日の庭を参照しているブログ:

コメント