2015年3月 7日 (土)

イズモコバイモ

3年ほど前に隣の市の山草を育てている方のところで、購入してきました。

イズモコバイモは島根の山に咲いているのを2度ほど見に行きましたが、こちらで咲くアワコバイモやトサコバイモなどは渋い色合いですが、イズモコバイモは釣鐘型の白い花で、コバイモの中ではいちばん可憐な雰囲気を持っていると思います。

と言ってもカイコバイモはまだ実物を見たことがないので、比較できませんが・・・。

P3072518

ポットは買ってきたときのままですが(^_^;数日前に要らない鉢から苔が出ていたので、その苔を少し乗せてみました。

P3072511 今日は雨が降っているので、撮影にはあまり条件が良くないのですが、横から見た姿です。

イズモコバイモと言っても、山で見たときはすべてが釣鐘状のフォルムではなかったように思うのですが、我が家の個体は綺麗な形をしていて惚れ惚れします。

今年はあと2株、初開花しそうなので、嬉しいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33188321

イズモコバイモを参照しているブログ:

コメント