2015年4月 6日 (月)

チョウジザクラ(フジモドキ)

この木を初めて見たのはもう10年ほど前のことです。

一目ぼれして買ってきたのは良いけど、維持が上手くできず枯らしました。

二度めに買ったのは2007年のことで、このときは翌年にも咲かせたようですが、その後だめになったようです。二度目は地植えにしたのですが、これもダメでした、

P4062262

今年咲いたのは、去年3度目に購入した株です。

これは何とか夏越しできて、今も綺麗に咲いています。

1月ほど前に植え替えをしたのですが、1つの鉢に2株入っていて、2株とも大丈夫でした。

3度目の正直とはこのことかな?

それでも、来年も咲いてくれるという保証はありませんね。

花友さん何人かが去年買ったそうですが、何人かだめにしたようです。

P4062263 中国原産の低木で、サクラとはつくものの花を見てもわかるようにジンチョウゲの仲間だそうです。

藤色の花が何とも言えず愛らしく、何とか我が家に定着してほしい木ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33225471

チョウジザクラ(フジモドキ)を参照しているブログ:

コメント