関東のほうは今朝は通勤時間帯に雪が降ったそうで、うちの川崎にいる息子もどうしてるんだろう?とちょっと心配しましたが・・・。
こちらは雨も朝にはほぼ止んでましたが、風が吹いて、寒い一日でした。
これが普通なのでしょうが、今までが暖かかっただけにこたえますね。
関東のほうは今朝は通勤時間帯に雪が降ったそうで、うちの川崎にいる息子もどうしてるんだろう?とちょっと心配しましたが・・・。
こちらは雨も朝にはほぼ止んでましたが、風が吹いて、寒い一日でした。
これが普通なのでしょうが、今までが暖かかっただけにこたえますね。
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33716275
1月18日の庭を参照しているブログ:
この日、私も川崎にいました。
朝の4時に目が覚めて、外をのぞいたら、
雪国みたいにしんしんと雪が降り積もっていました。
夜が明けると、積もった雪はだんだんと消えて行きましたが、
駅は電車に乗れない人が列を作って、大変だったようです。
今朝向こうを出て、2時に帰ってきましたが、
消えのこった雪が、まだ道端で凍っていました。
帰ってきた家は、室温が8℃で、寒い、寒い!
娘のマンションは暖房を付けなくても、南向きの部屋は17,18℃。
気密性が高いのでしょうね。
田舎の家は外も中も変わらない?(笑)
703さん、こんばんは。
あの大雪の日に川崎にいらしたんですか?
しばらくブログの更新がなかったので、どこかに行かれてるのだなとは
思ってましたよ。
昨日、息子と電話でいろいろ打ち合わせたのですが、息子もあの大雪の
せいか、風邪を引いてしまって体調悪いとこぼしてました。
関東は昔から結構積もることがあって、雪の降らないところから行くと
物珍しいですよね。
今日、こちらに帰られたんですね。
そうそう、こちらも雪こそ降りませんでしたが寒かったですよ。
今日はまだ北風が吹かないのでましなほうです。
一気に寒くなりました。
私も12月に高松のマンションで泊まったら、熱くて眠れないほどでした。
マンションと、我が家や703さん宅のような日本家屋とでは天と地ほど
気温が違いますね。
我が家も陽射しのある日は庭の方が家の中より暖かいですよ。
私たち夫婦も、もしかしたら2月は上京することになるかもしれません。
お互いに、この前から関東に行ったり来たりですね(^_^;