2016年1月30日 (土)

1月30日の庭

一昨日、昨日と、忙しくしていたり雨降りだったりで画像を撮っておらず、ブログ更新はおやすみしてました。

そして、きょうは息子が彼女を連れて帰る日でした。

朝一の新幹線に乗ったそうで10時半頃には我が家に到着。

背の高い御嬢さんで驚きましたが、しっかりしてなかなか美人です。良い御嬢さんを連れてきてくれたものだと、喜んでいます。

P1309570

↑ちょっと見ない間にコシノコバイモも開花寸前でした。

イズモコバイモやアワコバイモも芽出しを始めました。

P13095662 バイカオウレンも2輪目、3輪目が咲き始めました。

P1309567 紫色のヒヤシンスも・・・・

P1309568 プルプラセンスのコロンとした花芽です。

P1309587 はびこり系ですが、ツクシスミレも咲き始めたようです。

息子たちは今朝3時とか3時半とかに起きたそうで、今はもう就寝しています。

私はと言えば、今日は義弟夫婦、私の母などを交え7人で我が家で食事でした。

オードブルはお店で作ってもらったものもありますが、半分以上は自分で作りました。

ダイコンのサラダ、牛タタキのサラダ、ウドとキュウリと鳥胸肉の土佐酢酢の物、若鶏から揚げ、それに冬のうちの定番・・関東炊き。関東炊きと言うものの、関東の人はあまり食べない味付けですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33727329

1月30日の庭を参照しているブログ:

コメント