山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 1月26日のクリスマスローズ | メイン | 1月27日の庭 »

2016年1月27日 (水)

ジョビオ(ジョウビタキ♂)

今日はほんとに暖かくなりましたね。

午前中はご近所の友達で、最近、家を新築された方がいて新居を見せてくださるというので、もう一人の方と訪問して、昼過ぎまでお喋りしていました。

もう15年ほど前はずいぶん親しくして、しょっちゅう会っていた方ですが、最近は私が山歩きにのめりこんでいるので、会うことも少なくなっていたのでした。

花も以前は良く育てた人ですが、最近は土アレルギーだそうで、せっかく広い敷地なのに、庭はほとんど芝生を貼り他の花などは植えないそうです。

庭木は最近の流行のヤマボウシ、ハナミズキ、シマトネリコなどを植えていましたが、門扉と塀の外側はブルーベリーやセイヨウヒイラギナンテンなど何種類かの低木を植えこんでいて、最近はこういう庭木や植え込みが流行なんだな~と眺めました。

P1279557

↑その後、末っ子を高松まで送って行き、帰宅してから庭掃除などしました。

ほんとは今日はお風呂掃除などの予定でしたが、昼間は出来なかったので、夜、お風呂に入ったあとあらかた掃除しました。明日は友人のお義父さんが亡くなったので、お葬式に行くことになり、明日も半日はお出かけです。

↑今日の夕方、少し畑に出て草抜きしていたら、聞き覚えのあるカタカタと言う音。

見上げるとジョビオ君でした。

P1279555 餌の催促をしているのでしょうが、残念ながら最近は虫が少なくて・・・。

実家の畑を掘っていると虫がたくさんいるので、捕獲してこようかと思います。

それにしても↑の撮影のときは2m半ぐらいにまで近づきましたが、逃げませんでした。

かなり慣れてくれたかも・・・。

P1279559 ↑隣家との境のブロック塀の上でこちらを見ています。

こ2年続きで、ジョビコではなくジョビオがやってくるようになりました。

最初はジョビコのほうが女の子で可愛いと思ってたけど、今ではジョビオ君もなかなかと思えます。

今年はメジロもあまりやってこないけど、昨日はツクバイに置いたミカンにメジロ君もやってきていたようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33724697

ジョビオ(ジョウビタキ♂)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック