2017年3月 6日 (月)

3月6日の庭

今日は隣の市の花友さんから朝一でメールが入りました。

彼女の花友さんでもあり、私も彼女を通じて花友達になった方のお宅に行きましょうということです。銀行の用事がちょっとありましたが、それはすぐに終わるので、花苗のお土産を持って10時ごろに花友さん宅へ。

お茶をご馳走になり、お昼は手作りのいなりずしをご馳走になった後、今度は我が家の庭へ来ていただきました。ヘッドスネークアイリスやらクリスマスローズやらオルレヤなどを帰りに持ち帰っていただきました。

P3060841purupurasennsu

↑プルプラセンスの花もほとんど咲きあがりました。

今年のクリスマスローズは咲き始めが全般に遅かったけど、その後順調に咲いたという感があります。

P3060859 ↑畑で今年初開花の株からは一重ですが花の形がカップ咲で綺麗な花が咲いています。

P3060842sunekuheddoairisu スネークヘッドアイリス、少し咲き進んだかな?

P3060852 つばき「大山白」がちらほらと咲いています。

バックの黄色は植えっぱなしのクロッカス。

P3060855 トサミズキももうちょっとです。

P3060858 畑に地植えのクリスマスローズたち・・・。

地植えも顔は良く見えないけど、雰囲気が良いものです。

夕方は鉢植えのバラやミッキーマウスツリー、イカリソウなど10株ほど植え替えをしました。

満濃のクリスマスローズ展で買ってきた雑木やシクラメンコウムも植え替えを。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34045312

3月6日の庭を参照しているブログ:

コメント