2017年4月17日 (月)

4月17日の庭

ようやく予定のない一日となっています。

昨日は時価の畑に行ってたところ、義妹から電話があって庭を見に来たいとのことで、慌てて帰りました。

明日も、近所の方が庭を見に来るかもしれないので、この季節は山に庭に忙しいです。

特に先週は一週間の間に4度も山に登りました。しかも島根、岡山と県外の山が2座でした。

P4174975_2

↑今朝もフェリシアが見事でした。雨でも関係なく咲いています。

P4174981_2 フウチソウはここ2~3年植え替えをしてないのに、それでも芽だししてきました。

P4174978 気の早いオルレアの花が畑で1株咲きだしました、

今年は雑草状態に生えてます。

P4174980 キバナオドリコソウも中庭で蔓延って咲いています。

P4174979 シラユキゲシもナニワイバラの下で雑草状態で咲いています。

P4174977 あまりアップはしてませんが実はビオラも満開状態です。

P4174974 花友さんの北海道土産の種から咲いたハナビシソウが今年も咲きました。

P4174967 タイツリソウは花芽が二つとも咲いて、今が見頃のようです。

P4174962 秋に寄せ植えに植えこんだレウイシアは2株とも綺麗に咲きました。

二度目の花です。

P4174957 銘のない普通の日本サクラソウも咲きだしました。

P4174951 芝生花壇ではセリンセの前でアロンソアピーチの花が・・・

P4174955 今年最初に咲いたバラ…アンバークイーンの花も終盤かな?

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34055674

4月17日の庭を参照しているブログ:

コメント