2017年6月10日 (土)

6月10日の庭

確か梅雨入りしたはずなのに、週末の雨マークがいつの間にか消えましたね。

来週も雨マークがないようで、発芽してきたいろいろな苗を実感畑に植えこもうと考えている私にはちょっと当てが外れました。

P6101185

↑二日ぶりに眺めた庭ではハナショウブがいろいろ咲きだしていました。

今は4種類ぐらい咲いてるかな?

P6101184 こんなブルーの花も咲いています。

P6101175 ジャカランダは出かける前より上のほうで咲き始めたので、ちょっと見やすくなりました。

P6101173 アジサイのテマリテマリ…かなり花数が増えたので、今朝は切り花にして玄関へ。

P6101181 畑の隅で咲いているので、あまり撮影してませんが、アナベルもまずまず咲きました。

P6101172 なぜか春咲きシュウメイギクが今頃咲いて…2株とも咲いてます。

P6101174 このモナルダは去年ほとんど全部を掘りあげて実家に持っていきましたが、まだ少し根が残っていたらしく咲きました。

綺麗な色です。

P6101163 ゲラニウムもいろいろと咲いていて、ファエウムは一体いつから咲いてるんでしょう?

かなり長い間咲いてるのには違いないです。

P6101168 こちらの花も良く咲いてます。

P6101165 去年買ったピンクノバラ…春先はなぜか枯れてましたがやっと復活。

今朝は旅の後で、やたら早く目覚め、5時に目が覚めました。

畑でその後、草抜き、庭掃除、サツキの剪定などなど。

朝から良く動きました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34065493

6月10日の庭を参照しているブログ:

コメント