2017年7月 9日 (日)

7月9日の庭

今日は朝から気温はそうでもありませんが、湿度が高く、たぶん不快指数は高かったんではないでしょうか。

それもそのはず、ヒマワリ畑見学の合間にもかなり降りました。でも、ちょうど車に乗っている間に降られ、下りて散策中は少しも濡れることがなく、ラッキーでした。

自宅に帰ってから1時間ほど経った夕方、自宅界隈も土砂降りが1時間ほど続きました。

幸い、その前に庭の花を撮影していました。

P7092347

↑昨日はまだ開きかけで綺麗だったラマリエは今朝はもう全開でした。

P7092343 真っ赤なハイビスカスは今朝は2輪開花。

P7092351 先日、産直で100円の処分値で買ってきたアジサイ。

そういえば、昨日も園芸種らしいフウランを買ってきたのに、今日は撮影し忘れました。

P7092352 畑ではルドベキアタカオが咲き始めました。

昨日の実家の畑でも、このルドベキアタカオがずいぶん丈が高くなっていたので、今年は良く咲くことでしょう。

P7092353 白花の宿根スイトピーが暑さにも負けず綺麗に咲いています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34070914

7月9日の庭を参照しているブログ:

コメント