2017年11月 4日 (土)

11月4日の庭…水仙に花芽が上がる

今朝は朝から液肥を与えたり、プルメリアやセロジネなどを室内に取り込んだりしていました。

昨日の帰りに培養土も買い込んできたので、そろそろポット上げなどもしなければ・・・

剪定もまだ残っているし、やるべきことは満載です。秋は忙しい・・・

Pb043797

↑今を盛りと咲いているダイヤモンドリリー。

もう一つ花芽が上がっているのがあったけど、それもそろそろ咲きだしてるだろうと思います。

Pb043814 この前から気にかけてちょこちょこ見ていましたが、水仙にやっと花芽が上がりました。

これで、11月中に開花は間違いなさそうですね。

Pb043812 アーチもどきに絡まったセンニンソウの種子…かなり取りましたが、まだこんなに残っています。

ヘブンリーブルーやミナロバータの花が終わったら片付けるつもりです。

Pb043809 いろいろなツルを撤去し始めたせいか、アンジェラに一つ蕾を発見です。

Pb043811 粉粧楼も可愛くてついつい眺めてしまいます。

Pb043815 そろそろ色づいてきた文旦。

Pb043806 中庭ではまだヘブンリーブルーが咲いているんです。

Pb043793 スネークヘッドアイリスがかなり増えて、今、芽が出ているのを見ると20球を超したようです。

我が家と相性が良いです。

Pb043810 畑に置いてあるストックの苗もかなり大きくなってきました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34091173

11月4日の庭…水仙に花芽が上がるを参照しているブログ:

コメント