今日は山仲間に誘われて、香川の里山の中ではきついので有名な善通寺五岳を歩いてきました。
里山5座を縦走しますが、登りだけでも累積で1000mほど登ります。
中でも3座目の我拝師山の東からの登りは急登を450m一気に登るという、アルプスよりもきつい登りです。
今日は山仲間に誘われて、香川の里山の中ではきついので有名な善通寺五岳を歩いてきました。
里山5座を縦走しますが、登りだけでも累積で1000mほど登ります。
中でも3座目の我拝師山の東からの登りは急登を450m一気に登るという、アルプスよりもきつい登りです。
このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34103826
善通寺五岳を歩くを参照しているブログ:
keitannさんこんばんは。
素敵な寄せ植えをプレゼントして頂いてありがとうございました。
大切に育てたいと思います。
それに貴重な本やアルバムも見せて頂いて感激でした!
keitannさんが小さい頃によく歩かれたとおっしゃった山々を
こうしてご一緒することが出来て
また、いろいろと教えて貰って感謝です!
香川の里山は急登と急降下で、それも縦走となると連続するので
気温は低かったけれど良い運動になりました。
一日で5座も登ることなんてなかなか出来ませんが
善通寺五岳はハードだけれど良いコースだと思いました。
またご一緒してくださいね!ありがとうございました。
biscoさん、こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
私は昨日の夜、そして今日は朝から夜まで良く遊び良く食べたので、昨日のうちに
ロングコースを歩いておいて良かったです。
寄せ植えは寒さに強い花ばかりなので、2日に一度か3日に一度水やりすれば大丈夫。
4月ぐらいになったらばらして庭植えにしても良いですよ。
火上山は私が初めて自分で登った山です。
2つで1円の飴の思い出など、若いbiscoさんにはびっくり仰天だったでしょうね。
私も私が大学1年の時にbiscoさんがまだ生まれてなかったと聞き、仰天しました(^_^;
善通寺五岳は誰かに誘わなければ、きっと歩かずに終わっていたと思います。
歩く良い機会でした。
皆で歩くと、厳しいコースも意外と歩けますね。
またよろしくね。
あ、メールもありがとうございました。
返信はまた後日にでも。