2018年3月16日 (金)

実家の畑では

産直でタコの煮つけを売っていたので、母に持っていこうと思い買って帰りました。

午後には雨も上がったので、2時前から実家に行きました。

ついでにクリスマスローズの普通の花の鉢を持っていき、実家の畑に植え付けてきました。

ジャカランダの株もとに植え付けたのですが、何とか夏を越してほしいです。

P3162997

ちょっと見ない間にブロッコリーが大きくなっていたので、帰りに3つほど収穫。息子のところに送る荷物に入れてやりました。

P3162999 驚いたことにソラマメも花が咲いてました。

高校時代の友人にもらった苗で、普通のソラマメではなかったような?

この前まで草が目立たなかったのに、今日はソラマメとタマネギの周囲に草が目立ってきたので草取りしてきました。タマネギ苗も何とか少し大きくなってきたようです。

P3163000 もう一つ期待していたのはこの前植え付けたアーモンドの花が咲いてないかということでしたが、一輪、咲いてましたよ。

桃のような花です。

調べるとバラ科サクラ属ですから似てるはずですね。

P3163001 まだつぼみがあるので、今度は青空バックで見てみたいですね。

P3163002実家の畑にも私が植えたラッパ水仙が草丈低く咲いてました。

早く実家の畑も花畑にならないかな~? 

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34111980

実家の畑ではを参照しているブログ:

コメント