2018年4月 6日 (金)

4月6日の庭

今日は昼前から、雨の一日となり、おかげで休養もかねてブログのアップがはかどりました。

何しろここまで半月間、昼間にパソコンを開く暇なんてなかったのでした。

今日は昨日炊いたタケノコでタケノコご飯や新じゃがの煮物を作る予定です。

P4064214

↑ついこの前ハンギングにしたばかりのホクシアがクリスマスローズをバックに咲いています。

花数がかなり増えたので楽しみです。

P4064220 鉢の中で咲いてた青いハナニラ発見です。

昨日、車で走っていてこれを木の株もとに一面咲かせてあってあまりに素敵なので、HCで探してみようかと思っていましたが、探さなくて正解でした。我が家にあったんですね。

増やさなくては・・・

P4064231 畑では駅有無も本格的に咲き始めました。

この花、季節外れの時期にも咲きますが、本来は今頃から咲く花です。

P4064229 その近くでコバンソウも咲き始めて・・・

P4064204 庭でも咲いている黄色いイカリソウ・・・

庭一面に咲いてくれても良いかな~

P4064222 サクラソウ…咲き進んでいます。

P4064208 貴妃の夢も二輪に

P4064224 実生で育てたブナも芽吹き始めました。

P4064218 ヤマシャクはあっという間に終盤ですが、まだ咲いてないのが一輪残っています。

P4064266 ヤマザクラと思っている桜…もう終わったかと思いましたが、今朝は少し咲いていました。

里山のヤマザクラも昨日車窓から眺めたら、ほぼ終盤でしたね、。

「桜の道」歩きたかったのですが、今年みたいにあっという間に終わると間に合いません。

P4064234 畑のド根性チューリップ、やっと撮影しました。

砂利の間から咲くなんて、ほんと根性あります。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34120744

4月6日の庭を参照しているブログ:

コメント