2018年7月28日 (土)

7月27日の庭・・・親株の月下美人も咲く

今日から台風の影響で、曇りがちの天気で、昨日までよりは涼しかったです。

工事も終わったのと、曇っていたのとで、朝と夕方に久しぶりに庭掃除をしました。

やはり静かな庭が良いですね。

明日は雨らしいので、ポレモニウムやディディスカスの種なども採取しておきます。

昼前から、娘と孫を娘の友人宅へ送って行ったついでに高松へ末っ子を迎えに・・・。

末っ子と2年ぶりぐらいで三越へ行きました。靴かカバンの良いのがあったら末っ子が買うというのですが、私は食品目当てでした。

P7289220

↑親株の月下美人は蕾が三つあたっと思ったのに、先ほど確認に行くと2輪だけが咲いています。

一輪だけはどうやら昨日咲いたような?

月下美人って不思議と蕾は同じ日に咲くと思っていましたが、別々に咲くこともあるんですね。

↑今度のカメラは多少暗くてもちゃんと写りますね。

P7289219 親株の花は花も大きくて、香りがかなりします。

さて、台風は明日には少し雨を運んでくれるのでしょうか。

被災地にはあまり降らず、からからの我が家辺りには少しお湿りが欲しいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34137869

7月27日の庭・・・親株の月下美人も咲くを参照しているブログ:

コメント