7月3日の庭
今回の旅の最終日の朝早く、主人の携帯に電話がありました。
主人の友人んが亡くなったことを知らせる友人の奥さんからの電話でした。去年のお盆頃に主人と一緒にお酒を飲みに行っていて倒れた友人を救急車を呼んで隣の市の病院に連れて行ってもらったのですが、大量に出血していてそれ以来石意識が戻らないまま、その方は昨日の朝、亡くなったのでした。実家は我が家から車で5分ぐらいのところにありますが、ご自宅は茨城県なので葬儀等はそちらで執り行うそうで、主人は関東から昨日帰ってきたばかりですが、今週中にもう一度関東行きです。
そんなこんなで、昨日は旅から帰ってすぐ後に、主人は病院に行ったりで、、なんとなく昨日は落ち着かない日でした。
↑今朝になって、ようやく庭の花もじっくり見てみましたが、ホクシアがしばらく花を休んでいたのが今朝は綺麗に咲いていました。
花友さんからいただいたレイニーブルーがまた綺麗に咲きだしています。
ほほえみやほかの鉢植えのバラもこの暑いのにぼつぼつと咲いています。
びっくりしたのは、こぼれ種のルコウソウの花が早くも咲いていたことです。
このすぐ横ではペルシカリアの花も花穂を上げています。
5月の末だったかに買ってきた白花のベロニカも畑で咲いています。
今は、離れの工事中なので、工事の方が入っていて撮影しにくいのですが、工事が終われば中庭の花も撮影できると思います。
コメント