2018年9月10日 (月)

秋咲きスノーフレーク芽出していました

8日~9日はよく降りました。

特に昨日は朝から激しい雨が降って、何も出来そうもないので、午後から主人と珍しく温泉に行ってきましたが、大失敗を。途中でコインランドリーに立ち寄ったのはいいのですが、財布だの通帳だのが入ったかご(バッグ)をコインランドリーに置き忘れてくるという大失態。おまけに行こうとしていた温泉が臨時休業中で仕方なく高松の温泉まで行ったのですが、そこでお金を払おうとしてバッグを置き忘れたことに気づく始末。洗濯物をたたんでカゴに入れてそのカゴを持っていたので、荷物を持っていた気になっていたんですね。コインランドリーに電話しようかとも思いましたが、主人に「そんなことしてる間に、コインランドリーに引き返してきた方がいい」と言われ、すぐさま引き返しました。

一切合切入っているので、もし心無い人に取られていたら後が大事だし。。。と思いながら駆け付けたら、何事もなかったように私が置いた場所にありました。やれやれ・・・。

最近(というかもともとボーっとしている性格)とみにこういうことが多いです、

今、横浜から帰省している友人に夜になって電話して、そのことを話したら「わかる、私も良くある」と言われ、ちょっとほっとしました。電話したついでに、今日は雨もあまり降らないようなので、気分転換に彼女と出かける話に・・・。

夜はまだ降っていたようですが、朝方は雨も止んで、出かける前にささっと畑や庭を見て回りました。

P9100297

↑すると、球根類を植えておいたポットの中から秋咲きスノーフレークの芽が出ているのに気づきました。

つい一昨日、球根を買ってきたばかりの花です。

地植えの株は、いろいろな草や花に阻まれてまだ芽出ししてないようですが、そういえば、去年、ポットだったか鉢だったかに少し分けておいたものです。

今年の猛暑にもめげず、ちゃんと生きていたんですね。

この状態なら、あと数日で開花すると思います。

今日の嬉しい出来事です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34143277

秋咲きスノーフレーク芽出していましたを参照しているブログ:

コメント