2018年10月16日 (火)

タイワンホトトギス?

去年亡くなった主人の叔母から、数年前にからいただいたホトトギスです。

大きくなるし、ずいぶん繁るしでちょっと持て余し気味の花ですが、今年は夏に工事の足場が近くで組まれたりで、株が横倒しになっています。

シュロの大木の株もとに植えたものが今朝の開花でした。

Pa163298

中庭にも植えてあり、そちらはまだ咲いてないようです。

畑に二か所植えてますが、今朝咲いたシュロの株もとのはいちばん貧相な株ですが、このぐらいでちょうどいいぐらいですね。

タイワンホトトギスといえば、もう30年も前に友人から株分けしてもらったのもタイワンホトトギスだと思いますが、こちらは花の時期がもう少し遅いようです。

Pa163300 横倒しになって咲いているのはいちばんよく繁った株です。

工事のため、足場が組まれたので、株が弱っていますが、来年になればまた復活するんでしょうね。

強い植物です。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34147840

タイワンホトトギス?を参照しているブログ:

コメント