ようやく庭掃除も一段落で、テラスでお茶
↑このテラスのテーブルの上もこの前まで剪定ばさみやらの道具が置かれていたのですが、昨日、主人が片付けてくれたようで今朝はすっきりしてました。
いつもこうでなければね・・・・
お茶受けは昨日ローソンで買ってきたゴディバのチョコレートと甘栗(^^;)
最近はコンビニに高級なチョコレートがあるんですね。今日も病院帰りに実家近くのローソンに立ち寄ってあるかどうか尋ねてみたら、かなり仕入れたのですが売り切れたとのことでした。やっぱり自分用に美味しいものを買い求める人が増えたのかな?
これでようやくお正月が迎えられます。
↑去年のブログを見ていたら、去年は26日に庭掃除が終わったと書いてました。
去年の今頃の庭・・・
毎年、変わり映えしませんが,変わり映えしないのが我々の年代では有難いことですね。
油断したのか、草が結構生えてしまって草取りに時間がかかりました。
5~6年前に1株だけ植えたチゴユリが随分繁って、チゴユリの地上部の茎などを切ったり、砂利に落ちたイチョウの葉を拾うのが手間取りました、
茶室の手前に5年ほど前に植え込んだ実生のロウバイが綺麗に黄葉してきました。
大株の沈丁花が祖pの前に植わっていたのが突如枯れた後に植え込んだロウバイですが、いまだに咲きません。
実家にその後植えてあげた実生のロウバイが去年ぐらいから咲き始めて、今年はたくさんの蕾を上げているのに、不思議ですね。来年ぐらいは何とか咲いてほしいです。
コメント