2019年1月15日 (火)

1月15日の庭…カンアヤメ咲く

今日は小雨が降ったり、かと思えば午後は薄日が射したりとはっきりしないお天気でしたが、一昨日、昨日とよく遊んだので、北側の庭の掃き掃除と、先日剪定したマキやマツの葉を全部片づけました。

あとは明日から明後日にかけて出かけるので駅まで切符を買いに行ったり、母の病院に洗濯物を届けに行ったりでした。

まだ荷物も詰めてませんが一泊なので、この後すぐにできると思います。

庭では早くもカンアヤメが咲きだしてきました。

これも例年よりかなり早いと思います。今までは畑におおかぶがあったのですが、主人に抜かれてしまい、数年前に株分けしていたのが敷地内で咲いてくれました。がやっぱり何でも株分けはしておくものですね。

P1151043

↑1月に入ってからなぜか主人に葉を切られています(^^;)

主人は綺麗好きなので、何でもかんでも切ったり抜いたりするのでちょっと…(^^;)

P1151041 今まではこの近くにマキの大木があったので陰になっていたのが日当たりが少々よくなったからか、4輪ほども一度に咲いてました。

P1151044 セツブンソウもちょっといじけてますが、一応開花しています。

P1151045 コシジオウレンは北アルプスでは7月半ばに見ているのですが、平地だとこんな時期に咲くんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34166181

1月15日の庭…カンアヤメ咲くを参照しているブログ:

コメント